電撃オンライン

【ヘブバン攻略】SS瑞原あいな(ラッシュ!スタブ!ツナ!)は敵の数が少ないほど連撃数が上昇するデバッファーで、時計塔やスコアアタックで活躍!【ヘブンバーンズレッド日記#140】

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 iOS/Android/PC用ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)』のプレイ日記をお届けします。

[IMAGE]

 今回はSS瑞原あいな(ラッシュ!スタブ!ツナ!)の性能を紹介します。

SS瑞原あいな(ラッシュ!スタブ!ツナ!)の性能は?


 ライターのカワチです。5月17日に丸山奏多と瑞原あいなの新SSスタイルが登場。ここではSS瑞原あいな(ラッシュ!スタブ!ツナ!)の性能を紹介します。

[IMAGE]


[IMAGE]


[IMAGE]


[IMAGE]


ODゲージを稼ぎやすい!


 SS瑞原あいな(ラッシュ!スタブ!ツナ!)の“豪快!パイレーツキャノン”は敵の数が少ないほど連撃数が上昇するスキル。攻撃回数の多さからODゲージを溜めやすいのが魅力で、消費SPが7と少ないのも優秀。時計塔やスコアアタックで最速クリアを目指したいときに役立つスタイルとなっています。

[IMAGE]


[IMAGE]

 また、習得スキルの“ヌラルジャ”は敵全体の闇属性防御力を下げるスキル。オーバードライブ中は消費SPが半減するのでデバフを重ねやすいのが魅力です。

 S瑞原あいな(アビスからの誘い)の“ディープブロー”で単体に脆弱、SS瑞原あいな(ロックアップオルカ)の“大海原”が全体に脆弱を付与することができ、これらのスタイルを持っていれば戦略が広がります。

[IMAGE]


[IMAGE]

 なお、3凸すると習得するアビリティの“モロイウオ”は消費SP8以下のスキル使用時に防御ダウンの効果量が+30%されるというもの。初期スキルの“ラブカ・ブレード”、専用スキル“豪快!パイレーツキャノン”のほか、OD中であれば“ヌラルジャ”にも適用されます。3凸するのは大変ですが、それだけに効果は強力ですね。

 OD稼ぎに特化したデバッファーで、とても役立つスタイルなので、ガチャで狙う価値はあるかと!




    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります