電撃オンライン

ドラマ『イップス』5話。裁判所での転落事故に首を突っ込んだ絶不調バディは殺人と睨んで捜査を開始!(ネタバレあり)

文:電撃オンライン

公開日時:

 フジテレビ系列にて毎週金曜日に放送中のドラマ『イップス』のあらすじを紹介します。

[IMAGE]


“絶不調バディ”が絶妙会話術と掛け合いで事件を解決するミステリーコメディー!【イップス】


 イップスとは、心の葛藤が原因で、“これまでできていたことができなくなってしまう”という心理的症状のこと。

 本作は、小説を“書けなくなってしまった”ベストセラーミステリー作家と、事件を“解けなくなった”エリート刑事の2人が、互いにイップスを抱えながら、軽快な会話術で事件を解決していくミステリーコメディーです。

 絶不調なバディがお互いを補い合い、小気味よい会話劇を繰り広げながらコミカルタッチに犯人を追い詰めていく完全オリジナルストーリーとなる本作。

 『古畑任三郎』のような倒叙式の構成となっており、多彩な顔ぶれとなる犯人には毎話豪華ゲストが登場する点にも注目です。

 2人の“絶不調コンビ”がどのような推理を見せてくれるのか。第5話は、5月10日21時から放送です。

『イップス』第5話あらすじ


 黒羽ミコ(篠原涼子)は、運転手を務める坂浦猛(渡辺大知)とともに小説のネタ集めのために裁判の傍聴に来ていた。

 大手建設会社による不当な圧力が原因で起きたとされる、建設現場での死亡事故についてその責任を争う裁判で、ミコがコメンテーターとして出演している情報番組でも取り上げていた注目度の高い案件だった。

 傍聴席についたミコは、坂浦の左に法廷画家と思われる男性・板野恭二(渡部篤郎)が座っていることに気付く。

 裁判では、被告で発注元である大手建設会社、茄子原建設の弁護を担当するやり手弁護士・杉本浩紀(田中要次)が、施行計画書の合理性を主張。

 原告の梅坂工務店が利益を上げるために施行行程を省略した結果起きた事故ではないか、と主張し逆に原告側を追い詰めていた。

 閉廷後、ミコたちは別の法廷へと向かった。ミコの弟・慧(染谷将太)が担当している、テレビドラマの制作現場で起きたパワハラ事件の裁判だった。

 この裁判でも法廷画を描く準備をしている板野の姿を見かけるミコたち。

 同じころ、裁判所の屋上から男性が転落死するという事件が起きる。死亡したのは弁護士の杉本だった。

 通報を受け、現場に駆けつける森野徹(バカリズム)たち。傍聴を終え、慧たちと一緒に帰ろうとしていたミコは、森野の姿を見つけると早速この一件に首を突っ込む。

 現場の状況から怨恨による殺人の可能性が高いとにらんでいたミコと森野は板野から話を聞くが、板野の余裕な態度に苦戦していく……。



    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります